サウナスーツは高いから何か他のもので代用できないかしら・・
サウナスーツを使ってみたいと思っても値段が高くて試すには敷居が高いですよね。
サウナスーツは100均アイテムや自宅にあるもの、その他安価でお手軽なアイテムで十分代用することができます!
そもそも、サウナスーツの目的はダイエットとして体重を落とすことではなく、質の良い汗をかく練習をすることなんです。
ただし、サウナスーツでも代用品でもそうですが、正しく使わないとその効果は得られないどころか、脱水症状を引き起こすことも。
この記事を読んで、サウナスーツの効果そのままに代用できるものは何か、適切な使い方と注意点も把握してサウナスーツの代用品を活かしましょう!
サウナスーツは代用できる!4つのアイテムを紹介
高いお金を出してサウナスーツを買っても、使わなくなったらもったいないし・・
サウナスーツがなくても、次の4つのアイテムを活用することで十分代用することができます!
- 100均のレインウェア
- ラップ
- ユニクロのヒートテック
- ワークマンのアウター
まずは安価で試しやすいものでチャレンジして、自分に合った方法なのか、確認してみてください♪
100均のレインウェアで代用できる!
サウナスーツがなくても、100均で売っているようなレインウェアで同じような効果を実感できます!
サウナスーツの代用としてよく挙げられるのが「レインコート」での代用かと思います。
レインコートでもレインウェアでもどちらでも代用できますが、サウナスーツのように上下別にしたいのであればレインウェアがおすすめ。
ただし、レインコートは税込110円、レインウェアはジャケットとズボンで上下別売りなので税込220円になります。
それでも100均の商品で高価なサウナスーツの代わりに試せるのでお得ですよ♪
100均と言えど意外と発汗効果があるので、高価なサウナスーツと比べても負けないぐらい、汗をかけます!
発汗効果があるということは、汗を出すことで身体の中にたまった老廃物を排出できるということでもあるのです。
サウナスーツも代用品もそうですが、着るだけで痩せるわけではありません。
こういった商品を使って運動をすることで、質の良い汗をかく練習ができます。
質の良い汗をかくことができれば、代謝が上がるので日常生活の動きで脂肪を燃焼しやすい身体にしてくれるのです!
雨の日にレインコートを着てると暑くてしんどかったけど、身体には良い効果があったのね♪
サウナスーツだと洗濯できないものが多く、お手入れに面倒くささを感じてしまいます。
運動してたくさん汗をかくのに、洗濯もできずお手入れが大変だと衛生面で心配です。
その点、レインコートやレインウェアなら洗濯も楽なので手軽に試せますよ♪
100均の商品で試せるので、ガシガシ洗って使うことができますし、ダメになってもすぐに買い足せます。
きちんと続くかわからないけど、とりあえず試してみたい!というときにおすすめの代用品です。
ラップを巻いて手軽に簡単♪サウナスーツの部分的代用
サウナスーツの代用で、レインウェアを紹介しましたが、持っていなければ買い足す必要がありますよね。
ご自宅にあるラップを身体の各部位に巻くことでサウナスーツの部分的な代用になります!
ラップはどのご家庭にもあるものだと思うので、レインウェアのように買い足す必要がなく、手軽に代用できますよ。
ラップでの代用は、一時期流行ったラップを巻いて部分痩せできるという方法と同じ原理を使ってサウナスーツの代用として試せます。
ただ、このラップを巻く方法は全身で効果を実感できるものではなく、部分的にはなります。
その点だけ、サウナスーツやレインウェアと大きく違います。
部分的にはなりますが、その箇所だけほっそり見せたいという目的であれば、ラップを巻いても十分代用できますよ♪
ラップを巻くとその部分が密閉され、サウナスーツやレインウェアと同じ原理で汗をかくことができます。
部分的でも汗をかくと、無駄な水分が身体から抜けるのでむくみ解消につながることも♪
むくみが取れることで、部分的にもほっそり見せることができるのです。
なので部分的に使用するときは、ふくらはぎや太ももなどの足まわりに使用するのがおすすめ。
日常生活や仕事でむくんだ脚に良さそうね!
このラップでの代用ですが、サウナスーツやレインウェアと違い、見た目が気になるかもしれません。
そんな悩みも、ラップを巻いた上にジャージなどの運動着を着てしまえば、気になりませんよ!
使い終わったら剥がしてそのまま捨てられるので、洗濯の手間がありません。
レインウェアのように、着用後の洗濯の手間で悩んでいる場合はラップを使ってチャレンジしてみるのもアリですね♪
ただし、着圧ソックスのようにきつく締めつけてダイエット効果を得るものではないのでご注意を!
ラップを身体に巻くときは、皮膚に密着する程度で3周ほどを目安に巻くようにしましょう。
ユニクロのヒートテックはコスパ抜群で手軽に発汗!
ユニクロにサウナスーツそのものは販売されていませんが、サウナスーツの代用品として活用できるアイテムがあります。
ユニクロの保温性インナー「ヒートテック」を着用することで発汗力を高められるんです!
ヒートテックは、熱を取り込んで保温性を高める機能を持つ防寒着や下着ですが、サウナスーツの代わりに使うことで発汗効果が期待できますよ。
具体的な使い方としては、運動する際に下着の代わりにヒートテック上下を着用し、運動やストレッチをすることで体温が上がり、発汗作用が促進されます。
また、ヒートテックはサウナスーツに比べても安価で手軽に手に入れられるので、サウナスーツよりもコスパ高め◎
ヒートテックは元々持っているから、まずはヒートテックで試してみようかしら!
ヒートテックをすでに持っていれば、買い足す必要もなく手軽に試すことができますね!
ただし、ヒートテックはサウナスーツに比べて通気性は低いので、長時間の着用や激しい運動部時には着用を避けましょう。
ワークマンのアウターで発汗しながらオシャレも楽しむ
ワークマンは安価で品質の良い製品を提供していることで有名ですよね。
ワークマンの代表的なアウター「AEGIS(イージス)」で代用する方法もあります。
AEGISシリーズは、耐水性と防風性の高さ、中綿による保温性が抜群で、着心地も良く、動きやすいのが特徴のアウター。
AEGISシリーズを上下セットで着用して運動することで、サウナスーツに近い発汗効果が期待できます!
サウナスーツでは洗濯できないものが多い中、AEGISシリーズは洗濯が可能であり、手軽に清潔に保つことができるのもポイント。
汗をかくのが目的なので、洗濯できて清潔に保てるのはうれしいですよね!
カラーバリエーションも豊富で、好みに合わせて選ぶこともできます。
サウナスーツを外出先で着用するのは少々抵抗があるかもしれませんが、AEGISシリーズならおしゃれも楽しめますね♪
サウナスーツのダイエット効果を代用品でも発揮する!
サウナスーツを他のもので代用したいと考えている場合、ダイエット目的で考えていることも多いと思います。
サウナスーツのダイエット効果を代用品でも発揮するには、着て汗をかくだけではなく、運動と水分補給を行うことが重要なポイントになります。
汗をかくこととダイエット(脂肪燃焼)の関係性を理解して、サウナスーツや代用品を適切に使えるようにしましょう!
汗をかくだけでは脂肪燃焼されない!有酸素運動も行う
たくさん汗をかけば、ダイエット効果があるのよね?
実はこの考え方に誤解があります。
「汗をかく=脂肪が燃焼している」ということではありません。
汗をかいて体重が減るのは、体内の余分な水分が排出されているためであり、一時的に体重は減りますが、水分補給をするとすぐ元に戻ってしまいます。
脂肪を燃焼させたいなら、サウナスーツやレインウェアを着用した上で有酸素運動を行うのが一番効果的!
運動には「基礎代謝」を上げる効果があり、この基礎代謝が上がることで脂肪が燃焼しやすくなります。
例えば、下のような発汗を促すトレーニングを併せて行うことで効果を発揮できますよ!
また、体内の余分な水分が抜けることでむくみが解消するのは事実です。
むくみ解消のために、サウナスーツや代用品を使って汗をかくのは、とてもおすすめ。
汗をかくこと自体は身体にとって良いことなので、効率的に発汗効果を得るためにも、サウナスーツや代用品を活用していきましょう!
水分補給が足りないと脱水症状を引き起こすことも
サウナスーツや代用品を着て汗をかこうとすると、想像しているよりも多くの汗をかきます。
多く汗をかいているにもかかわらず、水分補給を怠ると、身体が必要としている水分が足りなくなり、脱水症状を引き起こしてしまいます。
また、水分補給だけでなく同時に塩分も適度に補給することが大切。
手軽に補給するためにもタブレット型の「塩分チャージタブレット」がおすすめ!
舐めているだけで適度な塩分補給ができるので便利です。
私も運動前に口に入れておいて、運動しながら舐めて塩分補給しています!
スーパーやドラッグストアでは単体で買えますが、まとめ買いするなら通販で購入するのもありです。
むくみ解消の効果を早く実感したい!と、水分補給を怠ると脱水状態となる可能性があるので絶対に水分補給は行いましょうね。
身体のだるさや立ちくらみが起きたときは、水分が足りていないサインなので、すぐに身体のサインに応えてあげてください。
脱水症状にならないためにも、喉の渇きを感じる前に水分補給を行うのが大事だと聞いたことがあるので、実践しています!
例えば、喉が渇いていなくても、運動前にコップ一杯程度の水を飲んでおくなど。
運動を始めると意識して摂るようになると思うので、終わった後もしっかり摂取するように意識しましょう。
また、定期的な水分補給は体内に常に水分が蓄えられることで、より多くの汗をかきやすくなり老廃物を排出しやすくなる効果があるとか!
デトックス効果を期待できるので、水分を摂ったらむくんでしまうと思わず、定期的な水分補給の心がけが大切です。
サウナスーツや代用品は、質の良い汗をかくための助けとなるアイテムです。
汗を多量にかけば体重が減るからといって水分補給もせずにサウナスーツや代用品を使うのはNG!
身体が効果的に老廃物を排出するためにも、定期的な水分補給を忘れずに使いましょう。
サウナスーツをレインコートで代用して効率的に発汗!
サウナスーツの代わりにレインコートやレインウェアでも、汗をかいて代謝をアップさせられることがわかりました。
だけどそれを着て運動するなんて、大変そうで続くか心配・・
サウナスーツやレインコートなど代用品を着て運動するのが大変そうであれば、運動前のウォーミングアップで着たり、自宅のお風呂で擬似サウナを楽しんだりするのがおすすめ!
必ずしも激しい運動や、長時間の運動をしなければいけないわけではありません。
ウォーミングアップの短い時間でも効果はありますし、運動が苦手な場合は自宅のお風呂でもサウナ感覚で汗を流せますよ♪
お風呂での擬似サウナについては、サウナスーツよりも実はレインウェアの方が向いているかも?
詳しく解説しているので、ぜひ試してみてくださいね。
運動前のウォーミングアップで使う
できるだけ早く身体を温めて代謝をあげたいのであれば、ただサウナスーツやレインコートなどの代用品を着ているだけでは意味がありません。
運動前のウォーミングアップに使うだけでも、多量の汗をかくことができますよ!
運動前の5分程度、身体を温めるときに使用してみましょう。
そんな短い時間だけで本当に効果があるの?
ウォーミングアップの目的は、身体を温めて筋肉の動きを良くしケガをしないようにするためです。
筋肉が動きやすいようアシストしてあげることは、脂肪を燃やしやすくすることにもつながるので理にかなっているのです!
またサウナスーツでも代用品でも、着用してウォーミングアップすると身体を温めるスピードが上がります。
着用していないときよりも、より効果的に代謝を促進することができるのでおすすめですよ♪
ただ、長時間着ていた方が効果がありそうと無茶をしてしまうと、汗のかき過ぎで脱水症状になる恐れがあります。
通常の運動よりも多量の汗をかくので、慣れていないと水分補給をしていても足りなかったなんてことも・・
サウナスーツや代用品のレインウェア着用時の運動は、通常時よりも体力を奪われやすいです。
慣れるまでは無理せず短い時間から徐々に慣らしていきましょう!
他にも、運動開始前に水分補給をしておくなど工夫することも大切ですよ。
喉が渇いてから水分補給をしていては遅いと聞いたことがあるので、必ず運動前に水分補給するよう意識してます!
また、運動中に脱水症状にならないためにも、塩分と一緒に水分を補給するのもポイントですね。
サウナスーツも代用品も、着用しながらの激しい運動や長時間運動で効果が出るわけではありません。
軽い運動であっても十分な効果が期待できるので、まずは徐々に身体を慣れさせることを意識してみましょう!
お風呂ではレインポンチョを着用して擬似サウナ体験♪
運動は苦手だけど、汗をかいて代謝を高めたりむくみを解消したりしたい!という場合には、お風呂でレインポンチョの着用がおすすめです。
運動用のサウナスーツは基本的に水中では使えません。
ですが、お風呂でサウナ感覚を味わうために、お風呂専用のサウナスーツもあります。
レインウェアで代用すれば、そもそも雨を弾くものなのでお風呂でも問題なく使えるのです!
運動する前提で上下別のレインウェアをおすすめしていましたが、お風呂ではレインポンチョの方が使い勝手が良いです。
お風呂に浸かりながら使用するので、自分の身長に合わせて丈が長すぎる場合はカットすると使いやすいですよ♪
お風呂専用のサウナスーツは、レジャーシートの加工などに使われる素材で防水加工されたものになります。
レインウェアもレジャーシートと同じ素材なので、同じような使い方ができるのです。
通常のサウナスーツをお風呂で使いたいとなると、専用のものを買い直さないといけません。
代用品のレインウェアなら、元々撥水加工されたものなので、お風呂専用に買い直さなくてOK!
そのためにも、レインウェアで代用してみることをおすすめしています。
お風呂サウナもサウナスーツを着て運動するのと同じく、質の良い汗をかくことが目的です。
レインポンチョを着ながらお風呂に入ることで、レインウェアを着ながら運動するのと同じくらい汗をかけますよ。
汗をかくことでデトックス効果に、お風呂に浸かっていることでリラックス効果も!
お風呂に入っているので、身体の内側から温まります。
これが代謝を高めることにつながり、脂肪を燃焼しやすい身体づくりにつながります。
体内の余分な水分を排出されるので、むくみ解消も期待できますよ♪
まとめ
- サウナスーツは100均のレインウェアで代用することで同じような効果を得られる
- サウナスーツらしさを追求するなら上下別のレインウェアがおすすめ
- 自宅にあるラップを身体の各部位に巻くことでサウナスーツの部分的な代用になる
- ユニクロのヒートテックを運動服の下に着用すれば安価で手軽に発汗効果を高められる
- ワークマンのアウター「AEGIS(イージス)」でも発汗効果が期待でき、おしゃれも楽しめる
- サウナスーツや代用品を着て多量の汗をかくだけでは脂肪燃焼されないため、有酸素運動も取り入れる
- 汗をかくと体重が減るからといって水分補給を怠ると脱水症状になる可能性があるため、定期的な水分補給は必須
- 定期的な水分補給で体内に常に水分が蓄えられ、より多くの汗をかきやすくなり、老廃物を排出しやすくなる効果がある
- サウナスーツや代用品は運動前のウォーミングアップに使うだけでも多量の汗をかける
- 運動は苦手だが代謝を高めたりむくみを解消したりしたい場合は、お風呂で使ってサウナ感覚を味わうのがおすすめ
サウナスーツは高価で手が出しにくいですが、100均商品や自宅にあるもので代用できるとチャレンジしやすいですよね。
サウナスーツはダイエット目的で使うイメージですが、質の良い汗をかく練習のために使用するのがメインなので、デトックス効果の方があることがわかりました。
余分な水分を排出してくれるので、むくみの解消になりますし、体温が上がることで代謝も上がるので長期的な目で見れば痩せやすい身体づくりができます。
一過性のものにならないよう習慣づけることができれば、代謝を高めて体重を落とすこともできそうですね。
まずは自分に合うかどうかを確認する方法として、代用品で手軽に試してみてください♪
コメント