洗面台で使用されているホーローは、陶器と違い割れにくく汚れに強いので、最近は一気に増えていますよね。
せっかく汚れに強くてお手入れが楽だと思ったのに結局汚れに悩まされているあなた!
ホーロー洗面台の掃除は基本的に週1回、台所用洗剤で掃除して、毎日水滴を拭きあげることで、綺麗を保つことができますよ。
ただし掃除をするうえでは、掃除道具や洗剤の使い方次第で傷をつけてしまったり、人体に悪影響を及ぼすことになったりと、大変危険です。
ぜひこの記事を読んで、正しいホーロー洗面台の掃除の仕方を学んでみてくださいね♪
さらに掃除後にコーティングすることで、洗面台の撥水性を高め水や汚れを弾き、綺麗が長続きしますよ。
水垢もできにくくして、掃除も楽に済ませて、一緒にホーロー洗面台をピカピカに保ちましょう!
ホーロー洗面台の掃除方法とは?汚れに合う洗剤を選ぶ
掃除は台所用洗剤で週に1回掃除すればOKですが、取りきれない頑固な汚れには性質に合わせた洗剤を用いて掃除しましょう!
具体的には頑固な水垢にはクエン酸を、排水口周りには重曹を使うなどがおすすめ。
一番理想的なのは毎日の拭き掃除にプラスして週1回、洗剤を使っての掃除をすること。
ですが、ちょっとでも掃除を怠ってしまうと、頑固な汚れとなり落としづらくなってしまいます。
分かってはいるけど、なかなか難しいのよね・・
そんな場合でも、汚れの成分と相性の良い洗剤を使ってあげることで、気になっていた汚れを落とすことができますよ!
詳しく解説していきます♪
台所用洗剤で週1のお手入れ!こまめな掃除習慣
汚れが軽いうちは、中性洗剤である台所用洗剤で週に1回、掃除してあげることで、ホーロー洗面台は十分綺麗になります。
台所用洗剤を用いたホーロー洗面台の掃除方法をポイントと合わせて紹介します。
ぜひ参考にしてみてください♪
- 1うすめた台所用中性洗剤をやわらかい布、またはスポンジにとる
- 2全体を優しくなでるようにこすり、汚れを取り除く
- 3洗剤を残さず水で洗い流す
水で洗い流せない箇所は、水拭きで洗剤を残らず拭き取ります。
- 4乾いたやわらかい布で、水滴を残らず拭き取る
洗剤を使用した掃除は週に1回でもいいのですが、毎日ホーロー洗面台を使い終わったら、乾いたやわらかい布で拭きあげるのが理想です。
これをしてあげることで、こびりつくと取るのがめんどくさい水垢汚れを防ぐことができますよ。
もし水気をそのままにして放置する時間が長くなってしまうと、水垢となってしまいます。
さらに放置する時間が長くなれば長くなるほど、台所用洗剤では落ちにくい頑固な水垢に。
毎日のお手入れや、週に1回でよかった掃除では取りきれないものになってしまいます。
よくありがちなのが、歯ブラシ立てや歯磨き用コップなどが濡れたままで、洗面台に戻してしまう行為です。
これをしてしまうと、水垢汚れやカビの原因になります。
毎日のお手入れで大事なのが、水気の拭きあげなので、できるだけ習慣づけられると良いですね。
家庭内のルールで、毎日の洗濯前に洗面所のタオルで、洗面台を軽く拭くようにするなどの対策が一番現実的で実践しやすいです!
私の家庭では夜に洗濯物を回すので、寝る前に洗面台を拭きあげてタオルを洗濯しています。
洗面所のタオルで洗面台を拭くことに抵抗がある場合もあると思いますので、そういった場合は掃除用の小さなハンドタオルを置いておくのも、おすすめですよ。
家族みんなが自分で掃除しやすくなり、みんなで協力して洗面台を綺麗に保つことができます!
このように、できるだけこまめなお手入れが大事ですが、どうしても毎日のお手入れや週に1回のお手入れが難しく、水垢ができてしまうこともありますよね。
そんなときは、クエン酸で水垢汚れを簡単に落とすことができますよ。
水垢や石鹸カスの汚れにはクエン酸
定期的なお手入れが難しく、水垢ができてしまったときは、台所用中性洗剤では汚れは落ちにくいです。
じゃあそんなときはどうやって掃除したらいいの?
クエン酸なら酸性の洗剤なので、水垢や石鹸カスのアルカリ性汚れを簡単に落とすことができます!
黒カビにも効果があるクエン酸。
しばらくお手入れをさぼってしまったホーロー洗面台の掃除でも活躍しますよ。
私も洗面台の水垢掃除には、クエン酸を愛用しています♪
クエン酸での掃除では、粉状のクエン酸であれば、スプレーボトルに入れて吹きかけて使用する方法になります。
もし手間だな、と感じるのであれば、最初からスプレータイプで販売しているものも活用していきましょう。
ではクエン酸でホーロー洗面台を掃除する方法を解説します。
- 1水200mlにクエン酸を小さじ1杯分溶かしたクエン酸水を、空のスプレーボトルに入れる
- 2汚れに吹きつけ、スポンジでこすって汚れを落とす
汚れが頑固な場合は、吹きつけてからしばらく時間を置いて汚れを浮かせてからこすります。
- 3掃除した部分を水で洗い流す
- 4乾いたやわらかい布で、水滴を残らず拭き取る
日頃のお手入れと一緒で、掃除が完了したら水気は全て拭きあげましょう。
家庭用の酸性洗剤で効率よく汚れを落としたい場合は、クエン酸水を吹きつけて少し時間を置くことが大切です。
汚れが中和されて緩みやすく、ゴシゴシこすりすぎなくても汚れを落とすことができますよ。
ちなみに、ご自宅にある他の酸性洗剤を使って掃除されるときもありますよね?
トイレ用洗剤などの酸性洗剤は、刺激が強すぎて洗面台を傷める恐れがあります注意が必要!
水回り用やお風呂用の酸性洗剤であれば問題ないので、クエン酸がなければそちらで代用しても大丈夫です。
蛇口周りの水垢汚れは細かな箇所が多くなるので、スプレーを吹きつけたら古い歯ブラシなどを使って掃除をするとやりやすいですよ。
鏡に付いた汚れは、クエン酸スプレーをしてから乾いたやわらかい布で拭きます。
うがいなどで飛び散ってしまった水垢を綺麗にでき、ピカピカの鏡を取り戻すことができますよ♪
排水口汚れをスッキリさせたいなら重曹
通常のホーロー洗面台の掃除では行き届かない排水口の手入れには、重曹が効果を発揮します!
クエン酸と併用することで、発泡パワーですっきりと詰まりが取れますよ。
排水口のお手入れ前にまず、目に見えるような髪であったり、細かな固形ゴミであったりはティッシュで取り除いておきましょう。
そのあと、以下の手順で重曹を使用して掃除をします。
- 1排水口に、重曹を30gに対しクエン酸5gをふりかける
排水口周りに重曹を粉のまま覆うようにかけ、クエン酸スプレーがあれば2プッシュほど吹きかけます。
- 2約60℃のお湯を少しずつ様子を見ながら流し込む
お湯を注ぐことで発泡が始まります。
- 3泡がもこもこと立った状態で、5~20分程度置く
発泡することによって、泡が汚れを浮かせて落としやすくしてくれます。
- 4最後に水で汚れを流し切って完了
もこもことした泡は、アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸が化学反応を起こして、二酸化炭素が発生したものです。
市販のタブレット型洗浄でも同じ原理で掃除をしてくれるので、効果はあります。
もしご自宅に重曹とクエン酸があれば、わざわざ買い足す必要もありません。
重曹とクエン酸は、ホーローの洗面台掃除の他にも、家庭用洗剤としていろいろな場所の掃除に使えるますよ。
一つずつ持っておくと便利かもしれませんね。
私も重曹とクエン酸は常備していて、電子レンジの掃除や臭い取り・除菌に使用しています♪
ホーロー洗面台の掃除で注意してほしい3つのポイント
ホーロー洗面台を綺麗にするための掃除方法について紹介しました。
しかし、ホーロー洗面台を掃除をするうえで、気をつけていただきたポイントが3つあります。
- クレンザーやメラミンスポンジでの掃除は細かい傷がつくリスクも
- 洗面台用スポンジなら安心してゴシゴシこすれる
- 特に排水口周りの掃除で、塩素系と酸性の洗剤を一緒に使わないこと
洗面台が綺麗になるためなら、とりあえず効果のありそうなものをたくさん試す!と意気込んでいるときは要注意です。
洗剤を併用することで、掃除の効果が上がりそう!という期待を持つかもしれません。
各掃除用品や洗剤類は、きちんと説明書にある用法用量を守った方が間違いなく効果は発揮されます。
洗剤や掃除道具を正しく使い、掃除するようにしましょう。
順番に解説していきますね。
クレンザーやメラミンスポンジでの掃除は傷に注意
ジフなどのクレンザーやメラミンスポンジなど、研磨剤も掃除のときに使用することがあるかと思います。
このような研磨剤系でも、ホーロー洗面台の掃除はできますし、水垢などの汚れを簡単に落とせるのは確かです。
しかし、クレンザーやメラミンスポンジなどを使用することで、洗面ボウルに傷がつく恐れも。
ようやく手に入れたお気に入りのマイホーム。
いくら新品で傷や汚れに強いと言われても、毎日のお手入れで細かな傷がつくのは嫌ですよね。
賃貸だとしても、クリーニングされた綺麗なお部屋の洗面台なら、できるだけ綺麗を保って過ごせるに越したことはありません。
ピカピカになるからと、研磨剤で傷がつかないように注意しながら掃除するのもできないことはないです。
でもできれば、気にせずゴシゴシ掃除したくないでしょうか。
そんなときは、洗面台専用のスポンジを使ってお手入れしてあげてください♪
洗面台用スポンジなら安心してゴシゴシこすれる
研磨剤での掃除は洗面ボウルに細かな傷がついてしまう恐れがありました。
最近は洗面台専用のスポンジという商品があるので、安心して汚れに対しゴシゴシこすることができます!
洗面台を掃除する習慣を身につけるとともに、ホーロー洗面台も綺麗に保てますよ♪
私もこれを洗面台に置いておくことで、洗面台の掃除習慣を身につけられました!
これまでは洗面台に、歯磨き粉の跡や水垢が目に見えるような場面が多かったのです。
掃除習慣を身につけてからは、いつでも綺麗な洗面台をキープできていますよ♪
細かな傷もつかないので、掃除後はかなりピカピカで気持ちいいですね。
生活感が出てしまう洗面台ですが、お手入れが行き届いていると、急な来客にも対応できます。
洗面所で手を洗いたいと言われた時も、安心して洗面所を貸してあげられますよね。
洗面台に傷をつくのも防いで、綺麗な洗面台を保てる習慣も身につき、一石二鳥です♪
塩素系と酸性を混ぜないで!掃除洗剤の併用に注意
ホーロー洗面台の掃除方法で紹介したように、水垢の掃除や排水口の掃除にクエン酸(酸性)の洗剤を使うことがあります。
同じく、排水口のヌメリ除去や除菌のためにキッチンハイターのような塩素系の洗剤を使うご家庭もいらっしゃるでしょう。
洗面台の掃除のときに塩素系と酸性の洗剤を同時に使用するのは大変危険です!
塩素系と酸性の洗剤を意図的に混ぜなくても、同時使用すると有害な気体が発生する恐れがありますから。
例えば排水口にキッチンハイターをつけ置きしたまま、洗面台周りの水垢をクエン酸で掃除するようなシチュエーションです。
排水口に塩素系の洗剤があり、酸性の洗剤を洗面台の蛇口付近から順番に掃除していれば、いずれかは排水口で混じる危険があります。
もし混じり合ってしまうと、有害な気体が発生して、最悪死に至ることも・・
塩素系漂白剤と酸性洗剤混じり合うと、化学反応で塩素ガスが発生します。
これが人体には悪影響を及ぼす有害なガスになります。
掃除のときは、洗剤のパッケージに書いてある注意事項をよく読み、「まぜるな危険」の対象となる洗剤は事前に確認しておきましょう。
ホーロー洗面台はコーティングで掃除後の綺麗を保つ!
日々の掃除が大切なのは分かったけれど、綺麗を保つ方法はあるかしら?
掃除後のホーロー洗面台を綺麗に保つには、自身または業者に依頼しコーティングするのがおすすめ!
コーティングは洗面台の撥水性を高めるアイテムで、洗面台にバリアのような膜を張る効果があります。
掃除後の綺麗な洗面台にコーティングすることで、汚れを弾いて日々の掃除も楽にしてくれますよ♪
そのためホーロー洗面台を美しく長持ちさせるために、掃除後のコーティングは欠かせないのです。
コスパ重視なら自分で塗るタイプのコーティングする
コストを抑えてコーティングしたい場合は、自分でコーティング剤を購入して作業するのがおすすめです。
多少時間はかかりますが、作業自体もそこまで難しいものではないので、コスパ重視する場合は自分で作業するのが良いでしょう。
ただし注意点として、ホーローの洗面台には使用不可のコーティング剤があります。
必ずホーローに対応している塗るタイプのコーティング剤を使うようにしてください!
ホーローの洗面台で相性の悪いコーティング剤を使ってしまうと、シミや汚れなどの原因となりますので、注意が必要です。
ホーローに対応している塗るタイプのコーティング剤には、布タイプと液体タイプがあります。
タイプ | 違い | 特徴 |
---|---|---|
布タイプ | コーティング剤が染み込ませてある布 | 洗面台を布で拭くだけなので楽 |
液体タイプ | コーティング剤をふきんやスポンジにつけて使う | 種類が豊富で選びやすい |
塗るタイプのコーティング剤は持続効果が長いことがメリットで、3年ほどは撥水効果が期待できますよ。
なので、掃除後に毎回コーティングをするということはしなくてOK!
家族が出かけてから誰も使わない時間に作業するなど、余裕を持ってコーティングを行いましょう!
反対に、コーティングを塗ってから半日ほどは乾かす必要があり、長時間洗面台が使えなくなってしまいます。
コーティングの基本的な手順は次の通りです。
- 1洗面台を清掃する
汚れや水垢を落とし、しっかりと乾かします。
- 2コーティング剤を準備する
説明書に従い、コーティング剤をよく混ぜます。
- 3コーティング剤を塗る
スポンジや布で洗面台全体に均等に塗布します。コーティング剤の量や塗り方には、メーカー指定の方法があるので注意が必要です。
- 4乾燥させる
コーティング剤の乾燥時間はメーカーによって異なりますが、指定の時間以上乾燥させることがポイントです。
- 5仕上げをする
仕上げ剤を塗布することで、コーティング剤をより一層保護します。仕上げ剤は、コーティング剤と同じメーカーを使用するのがおすすめです。
予算を気にせず完璧にやりたい場合は業者に依頼する
自分で綺麗にコーティングする自信がないわ・・
自分でコーティングを行うのに自信がない場合は専門の業者にコーティングしてもらう方法があります。
自分で行うとどうしてもムラができてしまって思うようにコーティングできない・・といったこともあるかと思います。
そういう場合は業者に依頼することで、確実に質の高いコーティングをしてもらうことができますよ。
しかし、業者に依頼する場合の費用は1万円〜3万円程度かかることが多いので、それなりにコストは掛かります。
ただ、コーティングは施工前のクリーニングが重要となってきます。
業者に依頼すると、自分では落としにくい頑固な水垢まで綺麗に落としてくれます。
コーティングの仕上がりも自分でやる場合より、業者の方が格段に綺麗に仕上がりますよ。
業者に依頼する場合は、業者の実績や口コミなどを確認して、信頼できる業者を選ぶようにしましょう!
掃除後のコーティングが、ホーロー洗面台を美しく長持ちさせるための秘訣です。
自分に合った方法でホーロー洗面台のコーティングをぜひ検討してみてください♪
まとめ
- ホーロー洗面台の掃除は基本的に週に1回、台所用洗剤での掃除で綺麗になる
- 頑固な水垢にはクエン酸を使ったり、排水口の詰まりには重曹を使ったり、汚れの性質に合わせて掃除すると汚れが落ちやすい
- クエン酸は水垢や石鹸カスのアルカリ性汚れを簡単に落とすことができ、黒カビにも効果あり
- 通常のホーロー洗面台の掃除では行き届かない排水口の手入れには、重曹とクエン酸の発泡パワーで詰まりを解消
- 研磨剤での掃除も可能だが、ホーロー洗面台に細かな傷がつくリスクがある
- ホーロー洗面台を傷つけずにゴシゴシ洗いたい場合は洗面台用スポンジを使って掃除する
- 塩素系と酸性の洗剤を意図的に混ぜなくても、洗面台の掃除のときに同時に使用するだけで、有害な気体が発生する恐れがあり危険なので絶対にしない
- ホーロー洗面台は掃除後にコーティングすることで水や汚れを弾き、水垢ができにくくなることで、綺麗を保つことができる
- コーティングのコストを抑えたい場合は、自分で塗るタイプのコーティング剤を買ってコーティングする
- 予算を気にせず完璧にコーティングしたい場合は、専門業者に依頼する
ホーローの洗面台は週1回、台所用洗剤を使って掃除してあげるだけでも十分綺麗になることが分かりましたね♪
できれば毎日、洗面台を使い終わったら水気を拭きとってあげることで、より綺麗を保つことができます。
お手入れが滞って、頑固な汚れとなり取りにくくなっても、汚れの性質に合わせてクエン酸や重曹などを使って掃除することで、汚れも落ちやすいので安心ですね。
このように、掃除方法はとってもシンプルで簡単なので、美しいホーロー洗面台を保つためにもぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
コメント